昨年に引き続き、山陽女子短大
の文化祭、陽月祭によんでいた
だきました。
なんとか手伝ってほしいと。
一生懸命な姿に、管弦楽部と
しても協力を約束。
去年は、外でしたが、今年は
講堂で12:00からスタート。
保護者のみなさんも、その他
たくさんの方が来場。
素晴らしいCDを送ってくださる
吹奏楽の魅力さんの姿も。
いつもありがとうございます。
https://blog.goo.ne.jp/windmusic921/e/73b2246ce14b9da93f9df3ae3f0a4cdd
CDをプレゼントされ、感激。
このような応援してくださる
方のためにも頑張らねば。
迷ったら、演奏の向こう側に
いる人の顔を思い出せと。
感謝から暖かい音楽ができる。
そして、24日(木)

演奏のほか、部長のNさん
などへのインタビューが
ありました。

10月29日(火)
22:00~23:00
ラジプリズムという番組で
放送されます。
それだけでなく、11月中、夜10時の
時報は、管弦楽部の演奏が使用されます。
ことを宣伝したり、とり
あげてくださること、あり
がたいです。
なにかあればぜひ!
ラジオ、ぜひ聞いて
くださいね。
話すのが苦手な、部長も
テイク2でOKでした。
お楽しみに!

パティシエコースで頑張る
総務のAさんから、自ら作った
クッキーやぶどう大福を
もらいました。
悩みも多い毎日ですが、こう
いった優しさや部員の頑張り
に、力づけられます。
26日(土)16:06~
広島県高校総合文化祭
HBGホール
坪井公民館まつり 開会演奏
がんばります。