2020年5月31日日曜日

星野源さんとのオンライン共演

明日、6月からついに通常授業開始。

クラブもやっと再開されます。
ここまで長かった。でも、会えない
からなにもしないでいいわけではない。


















いなくても、今できることを
必死にやれることをやる。
心を1つにがんばっていこう。











さまざまなことをしました。
オンライン合奏・ソーシャルディスタンス
などなど・・・。







その中の1つが、星野源さんの
山女版【うちで踊ろう】オンライン合奏。
   ↓リンク
https://youtu.be/0YdNDiDRGbQ


演奏のほかNG集もあります。
ぜひごらんください。











そして、8月13日(木)に延期した
定期演奏会を何とか成し遂げます。

応援よろしくお願いします。

2020年5月24日日曜日

コロナウイルスでも、山女オケの輪は作れる














部員たちが作ってくれました。
高2達が呼び掛けて、コロナに
まけない姿勢を表してくれました。






こういうことができるクラブ=
山女オケです。
ただ演奏するだけじゃない。
音楽がすべてではない。






世の中に出て苦しいことが

あった

ときに、それでも歩いていく力が
必要。それを超えるためにはこの
体験は素晴らしいものになる。






いつも応援してくださっている
吹奏楽の魅力様。






このように、見えないところにも
応援をしてくださる方がいる。
6月から再出発。気持ちを切り替えて
がんばっていこう!



2020年5月18日月曜日

山女オケはじめてのオンライン合奏!コロナに負けるな!

5月18日(月)


山陽女学園では分散登校
しています。来週には、
授業を開始しようと思える
までになってきました。




部員とも話しましたが、やはり
みんな家にいるだけで気持ちが
落ちる。仕方ないことです。





でも、定期演奏会を延期して
でもやりたいという意思を
しめしたからには、必ず8月
13日までやりきるべきこと。



そんな中、山女オケではじめて
になるオンライン合奏をしま
した。離れているからできない。
コロナのせいと何もしないのは罪。









はなれていてもできることが
ある。それを実践したものです。
はじめてなので、なかなか難しい。
ラデッキー行進曲。顧問も何十年
ぶりに、スネアドラムをやりました。




山女オケが初めてオンライン合奏にチャレンジ!
   ↓






現在、第2弾を構想中。
高2を中心にがんばってくれて
います。顧問も3人そろって、
生徒たちの要望に応えました。

みんなコロナに負けるな!


2020年5月9日土曜日

クラブ紹介もなく休校。せっかくの力作、みてあげて!


クラブへの勧誘活動もなく
休校になってしまったために
さみしく廊下に貼ったままの
管弦楽部紹介漫画。








高3のMさんが一生懸命書いて
くれました。かなりの時間を
かけたようです。すごいです。


S先生が、あまりにも切ないと
この漫画に、山女の演奏の様子を
つけて動画にしてくれました。


クラブ紹介 動画 2020
  ↓



ちなみに・・・

クラブ紹介2019
  ↓





オンラインでの幹部ミーティングなど
していますが、今後は学年にもひろげて
行く予定。








どのクラブも上を向くのに苦労しています。
インターハイもなし、いろんな行事もなし。



でも、山女オケはコンクールのために演奏
するのでなく、コンサートでいかに涙を
出してもらえるかを大切にするクラブ。





ぜひ興味を持たれた方は、顧問までご連絡ください。







2020年5月5日火曜日

離れていても、一緒に頑張ろう



ゴールデンウィーク。

しかし、STAY HOME
どこにも行かない毎日。









GW特別視聴
山女オケのステージが組みあがるまで
(顧問・部長・コンミスがどう動いているかご覧ください!)
  ↓
https://www.facebook.com/sanyo.girls.orchestra/videos/1482119595260239/?t=2






昨年まではこの時期に休みなど
全くありませんでした。
フラワーフェスティバルに定期
演奏会の準備。
いつも休みは2日間くらいかな。











しかし、コロナウイルスのおかげで
フラワーフェスティバルの中止。
定期演奏会も延期。
3月からほかの行事も全部中止!

部員たちが集まることすら
かなわない状態です。










入学式のあと3日間ほど登校や
クラブ活動もしましたがすぐ中断。

新入部員の勧誘もできていません。
本当に学校を早く始めたい。











ちなみにクラブ紹介2019はこちら

https://www.facebook.com/sanyo.girls.orchestra/videos/2296032143791283/?t=3







しかし、山女オケは止まらない。
部員たちは、企画にのっかって、
いまだからこそできる試みに、
みんなでチャレンジしています。









【コロナに負けない山女オケチャレンジ!】

①ソーシャルディスタンス












ディスコキッドでディスタンス
  ↓
https://www.facebook.com/sanyo.girls.orchestra/videos/249534753093469/?t=4






②多重録音

ヴァイオリン2年生:Sさん
  ↓
https://www.facebook.com/sanyo.girls.orchestra/videos/1508034859373638/?t=9

ホルン2年生:Sさん
  ↓
https://www.facebook.com/sanyo.girls.orchestra/videos/1463754407137729/?t=29






③オンライン合奏

只今、編集中。こうご期待。
顧問は、なんと30年ぶりに
打楽器です。(笑)

などなど、オンラインでの
気持ちの統一に挑戦しています。









このほかにも、たくさんの投稿が
家にいながらおこなわれました。
その模様や加工は副顧問S先生。
すばらしい力。オケの中の人です。













ほかにもたくさんの部員たちの
チャレンジを見たい方は、ぜひ
クラブのFacebookやInstagramを
のぞいてください。
クラブHPからも飛べます。












ただできないではなく、どうすれば
できるかを考えるクラブであれ。

私が毎日言っていること、そして
山女オケの原点でもあります。











勉強だけをやることも青春。
でも、勉強とともに同じ志を持つ仲間と
可能性や創造を追い求める青春もとても
意味があります。









そのうえでは、オーケストラ活動、
特に山女オケの活動は、本当に
意味ある、成長できるクラブと
部員たちだと自負しています。











本年、入学した中1・高1のみなさん、
ぜひ、一緒に山女オケで青春しませんか。
思いのある人は、ぜひ顧問の
乾・佐藤・吉岡まで声をかけてください。










昨日の、首相の演説の中で、少しずつ
対応が緩みつつあり、定期演奏会の
開催に可能性が膨らんだ気がします。



あともう一息の我慢。
部員のみんな、絶対にやりきる。







プロコフィエフ7番は2019
シーズンの主体であり誇り。

かならず全楽章を演奏し、
この代の思いを完結させましょう。











廿日市市から山女オケがオンライン発信されます!

  11月1日(日) 廿日市市の行事で、動画撮影に 行ってきました。10人までの演奏と 決められていてアンサンブルでの参加。 部内でアンサンブルコンテストを行い 2組のメンバーが今日の撮影に参加。 まず1組。ホルン3重奏。 メーメートリオ。 もう1組。弦楽4重奏。 キラキラ・トゥ...