2017年8月11日金曜日

夏期合宿を行いました。


8月9~11日


3日間をかけてクラブ
夏期合宿を行いました。









毎年、この時期におこない
ますが、新体制をつくる土台
として、本当に重要な取り
組みです。











毎年、ここで幹部はもちろん,
主体学年となる高2や、
はじめての体験となる高1
などに、管弦で学ぶことの
基本を作る。









今回は、顧問だけでなく、いつも
クラブコーチをお願いしている卒業生の
Hさんに加え、新しく弦コーチになった
去年卒業のTさん、そしてその同期の
部長Mさん、副部長Yさん、その他Kさん、
Kさんの体制で臨みました。








顧問は、このおかげで本当に
助かりました。
演奏練習や楽曲勉強に専念でき、
いままで苦労したことの話も
してもらうことができました。









特に、Mさん中心に夜のミーティングでは、
個人・パート・全体の目標設定を行い、
全員で発表したりして結束を図っていました。





3日間のほとんどは、
ホルスト作曲「惑星」より「木星」






今の山女オケでは、とても難しいです。
しかし、今年は本当にたくさんの
演奏行事が入っており、みなさんの
山女オケに対する期待が、
例年以上に大きいです。









だから、ここで負けを認めるわけには
いかないし、今までクラブを作ってきた
OGや、応援・紹介くださる皆様に
失望させるわけにはいきません。










今回、さまざまな失敗・体験を
全員でやったと思います。




また、この合宿では、5名のOGが手伝ってくれました。


彼女たちのサポートがなければ、このロマンは体験
できなかったと思います。




この体験をもとに、みんなで山女オケ
という花を、大きく咲かせてほしいと
願っています。










今後の演奏予定 更新しています!!


山女オケ HP
http://www.sanyo-jogakuen.ed.jp/club/orchestra/index.html


山女オケ Facebook 

https://www.facebook.com/sanyo.girls.orchestra



2017 合宿で大切に感じたこと!常に思い出せ!



「苦労・練習は裏切らない。必ず報われる」


1.時間はないのでなく、絞り出すもの。常に走れ!
2.やる前よりやってから後悔せよ。
3.感動ある演奏をするには、感動ある練習から。
4.話し合い。常に目標設定→実行→振り返り。
反省ないところに進歩なし。
5.1人でも!まわり(クラブ)は変えられる!
6.環境が人をつくる。人が音楽をつくる。常に整理整頓。
7.言葉だけならだれでもやる。実践して成果を出し前進せよ。
8.いつも感謝。まわりのために動け。奉仕活動は自ら志願せよ。
9.クラブで学んだことはかならず学習面につなげる!
10.努力を怠る者は不満を語り、努力する者は夢を語る

廿日市市から山女オケがオンライン発信されます!

  11月1日(日) 廿日市市の行事で、動画撮影に 行ってきました。10人までの演奏と 決められていてアンサンブルでの参加。 部内でアンサンブルコンテストを行い 2組のメンバーが今日の撮影に参加。 まず1組。ホルン3重奏。 メーメートリオ。 もう1組。弦楽4重奏。 キラキラ・トゥ...