最近、広島テレビに紹介されたり、
ケーブルテレビに紹介されたり、
このように新聞に載せて
いただいたり・・・
いろいろと顧問や山女オケを紹介
いただく場面が増えてきました。
その一例です・・・
https://www.youtube.com/watch?v=nFXLa34iF2A
山女オケ、しいては山陽女学園の
名前を少しでも広めていく1つに
なれば・・・と思います。
どの番組や記事でも、やはり言われるのは・・・
全国大会に出場できるまでの
クラブに育てるために、通って
きた苦労は素晴らしいということです。
何もないときにも我慢をしていてくれた部員。
それを追い抜こうと必死に歩いてくれた部員。
応援してくださった学校関係者・地域の方。
さまざまな方々のおかげ。
私の仕事は、その感謝や苦労を
風化させないで浸透させること。
積み上げて、大きくして
昔の部員が返ってこれる
場所を守ること。
【育てている】実感がある年です。
楽しみです。
≪今後12月の演奏予定≫
17日(土)
メリイハウス八千代 クリスマスコンサート
14:30~15:30
21日(水)
学校内 全国大会発表会
13:05~13:20
25日(日)
アルパーク クリスマスコンサート
14:40~15:10