2016年6月30日木曜日

FMはつかいち出演&定演3日前!!


FMはつかいちにラジオ出演させていただき、
定期演奏会の宣伝をさせていただきました。






部長のMさん、
副部長のTさん・Yさん、
そして、顧問の4名で
出演しました。









6月28日(火) 19:00~19:30


さくらぴあ スマイルトーク

F M は つ か い ち 76.1MHz

パーソナリティ 黒田  裕美さん








30分間という長い・・・と思いましたが、
黒田さんにのせられて、あっという間でした。



はなしている間、今までの苦労がよみがえってきました。
この代がはじまったときの混乱、全国大会での不安、
そして1年間走ってきた演奏行事・・・。






書ききれない思いがありますが、
それをすべて部員達とともに、
ぶつけて定期演奏会を成功
させたいと思っています。














今日の夜から、さくらぴあに入ります。

明日は、芸術鑑賞のあと、
さくらぴあでホール練習。

そして、明後日がついに本番。








今日、保護者の方から、どうしても孫の
晴れ舞台が見たいと、病院からかけつけて
くださるということも、お聞きしました。






来てくださる方に、しっかりとした
メッセージを伝えることのできる演奏に、
たった3日ですが、されど3日。


がんばりたいと思います。











みなさん、


7月2日(土)

15:30 開演  16:00開場

於:はつかいち文化ホールさくらぴあ



どうぞ、みなさまお越しください!!




2016年6月27日月曜日

定期演奏会 パンフレット完成! 感謝しかありません。


定期演奏会のパンフレット・・・



第1回 16ページ

第2回 20ページ

第3回 24ページ


と、少しずつパンフレットは進化して
きました。






第6回定期演奏会パンフレット!
ついに完成しました!!!



表紙・裏表紙はカラー印刷!


そして、ページ数はなんと、36ページ!!









今年は、地域ごとにグループを組んで
ローラー作戦をした結果・・・



本当に部員ひとりひとりがお店にかけあって、
保護者のみなさんが声を掛け合ってくださった結果、
ついに160件を超える協力業者の方が集って
くださいました。



すばらしい体験をしてくれたと思います。
実際に、応援していただける方の顔を
見て、感謝する気持ちを持つ。


応援してくださる方がいるからこそ、
私たちは活動できるし、それに応える
ためには、必死に努力するしかない。





ここに、感謝を申し上げますとともに、
郵送にて、皆様にお送りします。


ぜひ、ご覧いただくとともに、
お時間ありましたら、ぜひ
さくらぴあまでご来場ください!









また、FMはつかいちにラジオ出演をすることになりました。




6月28日(火) 19:00~19:30


さくらぴあ スマイルトーク

F M は つ か い ち 76.1MHz

パーソナリティ 黒田  裕美さん





部長・副部長たちが出演して、30分間
定期演奏会についてお話しします。


2016年6月23日木曜日

定演 宣伝演奏をしました!



本日の昼休み、高等部のアトリウムにて
管弦楽部「第6回定期演奏会」の宣伝
演奏を行いました。




管弦楽部の『定期演奏会』は年間で
1回だけ、中1~高3のメンバー全員
が一緒のステージで演奏する
コンサートですので、私たちにとって、
特別な意味のある演奏会です。








入部して約2ヶ月の1年生も含めて、
合奏の中で一人ひとりが個性を出し、
そしてお互いを聴き合って全体の調和を
保ち、サウンドのクオリティと演奏表現を
最大に発揮することを目標にしています。





練習の中で、本番の中で、
それぞれが色々なことを感じ、
みんなで共有し、お互いに
大切なものを伝え合えたことを、
全部発揮できるよう必死に練習
しています。






今日から講堂練習に入ります。




『みんなはひとりのために』の気持ちを
いつまでも忘れずに、今日からさらに
前に進みます。











ぜひ、みなさん
7月2日(土)、16:00~

さくらぴあで行われる
「第6回 定期演奏会」
お越しください。

2016年6月20日月曜日

練習後、広島県合同練習へ。間に合うか?



19日 日曜日



今日は、午前中集まって、
くるみ割り人形を、全曲
通しました。



定期演奏会まであと2週間。

カウントダウン状態です。









高3生達が、カウントダウン
日めくり表を自分達で考え、
作っていました。












高3生、12人が残り何日の
数字とともに、後輩達に伝える
べき言葉が書いてあります。











いいことですね。



こういう厳しい中にも優しさが
あるのが、山女オケの強み
です!







みんなで、必死に取り組んで曲の中に入っていこう。

この高3たちがやってきてよかったという歓喜の涙を
流すことができるように・・・。






昼からは、高1、高2生で全国高校総合文化祭の
広島県合同オーケストラの練習のため、なぎさ高校へ。





最近は、毎月一回日曜日に
合同練習があります。



高2全員と、高1の1部は
総文合同メンバーに入って
練習に取り組んでいます。









定期演奏会との二足の草鞋を履く
のは大変ですが、他校の管弦楽部の
生徒さんとの合同練習は、かなり
参考や刺激になるはず。












高2生は、定期演奏会が終われば
主体学年。幹部やリーダーを務め
ないといけません。


この今の体験を大切に、自分たちを
高めて欲しいと思います。

2016年6月16日木曜日

管弦楽部 Facebookページができました!


定期演奏会まで休みなしの
練習が続いていきます。


顧問の体も心もバタバタですが、
なんとか部員達と一緒に、最高の
瞬間を感じるために頑張ります。






いつも、クラブに帯同して、写真や
HPを作ってくださっている副顧問の
S先生



この度、試作品です!とはいいながら・・・


山陽女学園管弦楽部 Facebookページ
作ってくれました・・・。



リンクです!
https://www.facebook.com/sanyo.girls.orchestra/photos/a.1027007347368485.1073741827.1026995270703026/1027006570701896/?type=3&theater




こうやって、写真やHPを整備・更新することで
部員のサポートをしてくれる。こういうことにも
みんなは感謝ですね・・・。



ブログもこうやって顧問が書いていますが、
Facebookが導入されることで、どういった
利便性があるかは、またこれから・・・。




管弦楽部へのすべてのサポートに
対して、感謝の気持ちでいっぱい
です。

定演2週間前!







管弦楽部は、定期演奏会への練習の
真っ最中。


2週間前!もっと危機感がほしい。




みなさん、7月2日(土)は、
さくらぴあへGO!ですよ・・・。










来週、木曜日23日の、
昼やすみには・・・


定期演奏会の宣伝演奏
する予定!








ですが、まだまだ自分の思う音や
感覚になっていないのが現状です。




まだ、持って行けていない自分に
腹が立つ顧問ですが、心の中に
しみるようなそんな体験を部員に
させたい気持ちは変わりません。








これから、できるだけ部員のみんなと同じ時間を
過ごす中で、理解を深めていきたいと思います。



定期演奏会では・・・ぜひ!

部員たちの一生懸命な目を
見てもらえれば・・・。



何かを伝える演奏会にしたいと思います。
ぜひ、みなさんご来場ください。



2016年6月9日木曜日

さんじょでチャレンジ!&高3抜き練習


さんじょでチャレンジ!とは、山陽女学園の教員が
いろいろな特技や教科を使って、地元の小学生に
興味を持ってもらって、山陽女学園に来校して
もらおうと、始めたものです。





その中の1つに、顧問と管弦楽部の
部員で行う「オーケストラにチャレンジ
今年もその1回目が始まりました。





集まってくれた小学生は13人。
保護者も入れて、20人以上の
人が、管弦楽部の合奏室に
集まってくれました。











中には、
「入学して管弦楽部でがんばります!」
と言ってくださる方もおられ、
励まされました。











最後に、7月2日(土)の定期演奏会の
お知らせをしたところ、来てくださる
とのこと。


うれしい!






今日は、たまたま高3が模試前日のため
クラブ休み・・・。



ならば・・・ということで、


高1・2生と中等部生で合奏練習を
しました。




定演ですべて終了じゃない。

高3ぬきで、新しいスタートが始まるのです。




8月には、全国高校総合文化祭が
広島県で開催されます。


8月1・2日

器楽・管弦楽部門(呉文化ホール)









広島県合同オケでの演奏は
もちろん、高1生で、ステージ
運営をきりもりしたり、
会場運営をせねばなりません。












9月にはもう中学校からの依頼演奏が!



定演で、高3生がつないでくれたバトンを
受けて、新メンバーで歴史をつないでいかねば
ならない。その誇りを持ってほしい。





音楽・音符をなでるような演奏でなく、
下手でもいい、自分のすべてを音に
込めて、人に伝えようと思ってほしい。


一生懸命、合奏をしながら伝えました。









高1・中1の人にも、少しでも伝わっていて
ほしい。そして、全員で定期演奏会を、
感動でいっぱいの風景にしてほしい。



そう願う顧問なのでした・・・。




アルパークみんなの広場発表会 出演しました


6月5日(日)


管弦楽部は「アルパーク 
みんなの広場発表会」に
出演してきました。








新1年生のデビューの舞台
にもなった、この演奏行事では、
「第6回 定期演奏会」でも
演奏予定の曲を並べました。










1年生たちも、できる部分だけでも
演奏して、山女オケの一員に
なろうを合言葉にがんばってきました。










開店と同時のスタートであったにも
かかわらず、たくさんのお客様に
大きな拍手をいただくことができました。




「初心を忘れず努力」して、
1か月後にせまった定期演奏会を、
部員全員で成功させようと
再確認しました。







ぜひ、皆さま、山陽女学園管弦楽部 
第6回定期演奏会にご来場ください。




7月2日(土)

第6回 定期演奏会
15:30 開場 16:00 開演

はつかいち文化ホールさくらぴあ 

大ホール

2016年6月4日土曜日

明日、アルパーク出演演奏します。


定期演奏会まで1カ月をきりました。



明日、まだまだ出来上がっていませんが、
アルパークで演奏させていただきます。



6月5日(日) 10:10~10:40


アルパーク  みんなの広場にて

http://www.alpark.net/event/10371628_12872.html



足りない時間と、部員の意識向上に必死に
取り組みますが、幹部たちも精一杯とりくんで
いますが、なかなか簡単にはいきません。




この1か月で、どこまで変化する
ことができるのか?


そのためには、本当に1人1人が
行動し、風を起こしていくしか
ありません。






先週末には、学校の全先生が県内のすべての
中学校を訪問しましたが、そのとき定期演奏会の
ちらしも配布してくださり、宣伝してくださいました。





パンフレットも最終校正中。


プログラム部分は、顧問I。

広告部分は、顧問Sと、
係のTさんなどがチェック。







今年もたくさんの企業のみなさまに、
掲載のご協力を賜りました。
感謝申し上げます。


ご支援に応えるには、精一杯の努力を
して毎日毎日を大切に、音楽に向き合う
こと。







明日は、管弦楽デビューの1年生も出演します。

ぜひ、お時間ありましたらご来場ください。















2016年6月1日水曜日

定期演奏会まであと1ヶ月。アルパーク演奏します!



ぐるぐるスクールの放映のあと、
体育大会などもあり、なかなか
更新もできないほど忙しかったです。



山陽女学園管弦楽部は、
史上最多の高1生とともに、
新しいスタートでがんばっています。










みなさん、ぐるぐるスクールを見て
いただいたらしく・・・


感動した、こんな時があったんですね、
頑張られましたねと
優しい言葉が、数多く届けられました。







本当にみなさん、ありがとうございます。





これのおかげかどうかわかりませんが、


いろいろな小学校や中学校から、
管弦楽部に演奏しに来て欲しいと
いう依頼が増えました。

ありがたいことですね。






でも、喜んでばかりはいられません。


今日は、各係長やインスペクター、
コンミスたちとともに、さくらぴあに
定期演奏会の打ち合わせと下見に
行ってきました。






そう、もう定期演奏会1ヶ月前なのです。


でも、メインのくるみ割り人形を始め、
自分たちの音楽ができていません。


こんなままでは、聴いていただくお客様に
全く伝わりません。








今週末の日曜日、アルパークの演奏会に出演します。

6月5日(日) 10:10~10:40


アルパーク  みんなの広場にて

http://www.alpark.net/event/10371628_12872.html






全員に、手紙を渡し、なんとか前に
進む体制を作っていきたい。



みんなの力を今結集するとき
だということを伝えました。









揃える!!。


服も行動も履物も演奏も。


結集して、統一して、気持ちを1つにして・・・。

管弦楽部の基礎・基本です。





高3たちが、引退するまであと1か月。


今年は、たくさんの新入部員が入って
くれてみんな、必死にがんばっています。









あんな先輩たちみたいに
なりたいって・・・。



この戦いのあとには、必ず後輩たちが
見てくれているはず。









【努力は必ず報われる】

先輩からのバトンをしっかりとつないで
いって欲しいと思います。




みなさん、ぜひ

山陽女学園管弦楽部
第6回 定期演奏会にご来場ください。






廿日市市から山女オケがオンライン発信されます!

  11月1日(日) 廿日市市の行事で、動画撮影に 行ってきました。10人までの演奏と 決められていてアンサンブルでの参加。 部内でアンサンブルコンテストを行い 2組のメンバーが今日の撮影に参加。 まず1組。ホルン3重奏。 メーメートリオ。 もう1組。弦楽4重奏。 キラキラ・トゥ...