12月になり、めっきり寒くなりました。
全国大会・東京遠征まであと23日にせまって
きました。早いものですね。
部員達も、いろいろな困難をかかえ
ながらも、なんとか打破しようとして
いることがみられるようになってきた
と思います。
クラブで苦労していくことで、
少しでも周りを理解し、
他人を認め合える能力を持ち、
人間力を高めてほしいと
思います。
全国大会で発表する曲は、
ドリーブ作曲 「コッペリア」よりマズルカ
ドヴォルザーク作曲 「交響曲第8番」より第4楽章
はっきりいって、なかなか時間もなく
交響曲は通しているだけで、
自分達の音楽になるためには
まだまだ練習が足りていません。
でも、その曲だけやっても成長しません。
いろいろな本番に対して、しっかり望み、
失敗を重ね反省し、いろいろな曲に
チャレンジする中で、技術やイメージを
持ってほしいと思います。
と、いうことで12月の演奏予定は・・・
12月13日(土) メリイハウス八千代 コンサート
14:00~、15:00~
12月19日(金) 校内での全国大会曲の発表
13:00~
12月23日(祝) アルパーク クリスマスコンサート
16:20~
そして、
12月26日(金) 全国高校選抜
16:47~
となっています。
1つ1つの演奏を大切に成長していきたいと
思います。全員一丸でがんばります。
ぜひ、応援してください。