2013年3月17日日曜日

OGが帰ってきてくれています


テストも終わり、定演で演奏する予定のポップスを中心に
練習が続いています。


また、実行委員のNさんを中心に、広告掲載業者への
アタックや、ちらしやポスターを置いたり貼ったりして
くださる拠点探しもスタートしました。


そして、演奏会は入場無料で開催しています。
広告料を協力していただける業者・店舗も募集中
です。



このいきごみで!




ぜひ、このブログを見られている方の中で、
管弦楽部の定期演奏会のちらし・ポスターを
貼ったりして、宣伝を手伝ってくださるところや、
広告料のご協力をいただけるところが
ありましたら、ご紹介ください。


できるだけ、たくさんの方にご来場いただきたいと、
部員達は必死にアプローチしています。

応援してくださる方、顧問までぜひ、ご連絡を!






と、同時に、大学がオフになったのもあるのか、
OGたちが帰ってきて、指導を手伝ってくれて
います。

こういうのって、進歩したなあと思います。

大学に行っても楽器を続けている人が多くなった
からです。

それだけでなく、ただ来て様子を見に来てくれる・・・という
人も多くなってきました。


昔の1コマ

先週は、打楽器のFさん・Fさん、
コントラバスのYさんが来てくれました。

昨日は、ホルンの
Hさんが来てくれました。

Hさんには、明日も来て金管中心に
教えてくれるよう頼みました。






私は、今の部員を育てることも仕事ですが、
OGたちが帰ってこれる場所を守る!
というのも、大きな仕事の1つだと考えています。


OGたちが帰ってくることで、指導もしてくれるし、
OGたちがやってきたことを現役生に伝えて
もらうこともできる。

また、大学などで得たことをクラブで教えてくれる
ことも大きなインパクトがあります。

これは、クラブのみならず、進路指導においても
重要なことです。



OGの人、どんどんきてね~!
まさに理想としている状態なのです。

管弦楽部のOGは、国公立進学者
いますし、関東・関西の有名私立
進学した人もいますし、音大・看護大・
保育科・・・さまざまな進路先の人が
います。

現役生から見たら、生きた教材ですね。




管弦楽部に入ったら、こういう先輩からもいろいろな
情報を得ることができますし、楽しい毎日がすごせ
ますよ・・・。(新入部員 募集!笑)


これからも、さらにOGたちが帰ってきやすい
環境を整えていきたいと思っています。



廿日市市から山女オケがオンライン発信されます!

  11月1日(日) 廿日市市の行事で、動画撮影に 行ってきました。10人までの演奏と 決められていてアンサンブルでの参加。 部内でアンサンブルコンテストを行い 2組のメンバーが今日の撮影に参加。 まず1組。ホルン3重奏。 メーメートリオ。 もう1組。弦楽4重奏。 キラキラ・トゥ...