
学年末試験が終了しました。
定期演奏会まで、あと3ヶ月となりました。
本当に、月日のたつのは早いものです。
今日は、3月11日。
そうです。東日本大震災がおこった日です。
今日の朝のミーティングのあと、部員全員で
黙祷をしてから、練習に入りました。
話をしたのは、「当然のように練習できていると
思うな。感謝を忘れるな。」ということです。
2年たっても、まだふるさとに帰れず、練習していた
場所にも行けず・・・という仲間がいることを忘れるな!
練習はつらいかもしれないけれど・・・
仲間も楽器も校舎も、すべてをうばわれた人たちは
もっとつらいはず。
そういう気持ちも、みんなで代弁しながら、演奏会では
演奏すべきである、そう考え伝えました。

練習は、果て無きストーリー。
みんなのがんばりに、期待してます。
自分たちの可能性にチャレンジ!