高等部オープンスクールが
ありました。
演奏に挑戦しました。
今まで、ピアノなどとの協奏は
ありましたが、合唱とのコラボは
初めての体験です。
「世界に1つだけの花」では、
オーケストラ+合唱。
これは、管弦楽部単独。
いいハーモニーをつくることができ
新鮮な気持ちになりました。
コーラスとの共演で、学ぶものや
得るものもたくさんありました。
歌う姿勢は、管弦楽部で
楽器を丁寧に譜面を演奏する
姿勢と共通するもの!
20名の中学生が参加。
合同オーケストラフェスティバル
での山女オケの演奏を聴いて、
あこがれてきてくれた中学生も!
くれました。最後の合同演奏では
中学生も一緒に演奏しました。
管楽器を演奏する魔力に、かかって
くれたでしょうか?
管弦楽部の演奏が好きになって、
山女を受験校にしますと言って
くれた人もいるとのこと!
もう、あとにはひけません。
どうすれば、自分たちのベストの
演奏ができるのでしょうか?
山女オケのベストを全員で
引き揚げ、より魅力ある
管弦楽部にしてほしいですね。