日曜日ですが、クリスマスですが
山女オケは練習中!
中途半端はゼロと同じを合言葉に
もっと高みを目指しています。
でも、あきらめるのが嫌いです。
そういったとこが好きです。
なやみ、苦しみでも歩く。
ラフマニノフの音楽にのせて
その想いを発表してほしいです。
レクトで演奏しました。
現役たちが最終練習で
出れる状態にない・・・。
高3たち有志が
演奏を買って出て
くれました。
迎えに行ったら、高3たちは
久しぶりの本番に無茶苦茶
緊張。
でも笑顔!ありがとうね!!
チェロ奏者 伊藤哲次さんに
弦セクションをレッスンして
いただきました。
的確なアドバイスはもちろん、
プロの音を間近に聴けた体験は
とても新鮮であったようです。
きていただき、レッスンをして
いただきました。
レッスン後、伊藤さんからは・・・
やってきた努力してきたのが
わかるオーケストラですね。
よく頑張ってこられましたね。」
みんなの目が素直。先生の精神、
とにかく吸収してベストを
尽くすが、あの子たちに
伝わっている。」
本当に楽しかった。
また、来させてください。
全国終ったらまた来ますね。」
ありがたいお言葉でした。
可能性や個性などが・・・
少しでも広がれるよう
がんばります。

15:00前~15:30は
練習を公開します。
そして最終演奏を
ご覧になりたい方は
ぜひ、どうぞ!