2014年5月31日土曜日

今日はかなり濃密な練習でした!


 


明日から、ついに6月になります。
定期演奏会が開かれる月になります。


今年度は、ここまで本当に濃密な1年を
送ってきました。









7月に代替わり。


8月には庄原市まで出かけての
夏季合宿。








9月には、けんみん文化祭で初の大会。
優秀団体賞。

11月には、初の国民文化祭出場で
山梨県に遠征。

12月には、全国大会5年連続出場で
東京へ遠征。





本当に、幸運なことにいろいろな体験をしてきました。





そんな代も、あと1か月で最終章を迎えようとしています。
闇のような合宿の時の不安から12か月・・・。
年月の経つのは早いなあと本当に思います。









せっかく思いを理解してくれる人材になって
くれたと思ったら、もう「代替わり」。


むなしくなったりします。








でも、だからこそどこまで、部員が変身して、
どこまで伝わる演奏ができるのか、
やれるところまでやってみたいと思わせてくれます。








今日の練習、わたしにとってはかなり濃密でした。


 9:00  集合
10:00  チェロパートのパート練習
10:15  3楽章の弦セクション練習
11:15  3楽章の弦+木管セクション練習
12:00  休憩
13:00  中等部バンドの合奏練習
14:00  2楽章の合奏練習
15:15  2楽章+3楽章+4楽章
16:00  終了



まったく休みなし。

練習メニューは、原則、部長+インスペクター+
コンサートミストレスが考えますが・・・。


人使いの荒い部員たちです。(笑)



でも、自分ができるだけやれることをやりたいと
思います。




練習も厳しくなります。しんどいでしょう。


しかも、今日最後にはじめて連続で
2・3・4楽章を通しましたが・・・

やはりかなりきついし、長い間の
緊張感を保つのは、本当に難しいです。





でも、相手が大きければ大きいほど燃えてほしい。
超えた時の感動は、より一層大きいでしょうから。





きっと、彼女達が生きていくうえで大切な
ものを渡してあげられる。そう信じます。



いつか、部員達にもわかってもらえる。
そのことを信じて・・・。




















廿日市市から山女オケがオンライン発信されます!

  11月1日(日) 廿日市市の行事で、動画撮影に 行ってきました。10人までの演奏と 決められていてアンサンブルでの参加。 部内でアンサンブルコンテストを行い 2組のメンバーが今日の撮影に参加。 まず1組。ホルン3重奏。 メーメートリオ。 もう1組。弦楽4重奏。 キラキラ・トゥ...