2013年10月30日水曜日

文化祭演奏!PART2

こんにちは。
山女オケの顧問です。


文化祭演奏報告PART2です。



27日(日) 文化祭公開日!

台風一過。さわやかな晴れの日となりました。


管弦楽部の出番は、昼から。

13:30~14:10の40分間でした。



演奏した曲は・・・

1.John Williams Soundtrack Highlight
2.キャッツよりメモリー
3.組曲「仮面舞踏会」よりワルツ・ギャロップ
4.ショスタコーヴィチ「交響曲第5番<革命>」より
    第4楽章






心を1つに!
計40分間のプログラムです。

管弦楽部の演奏の順になると、校舎は満員


うれしいですね。保護者・在校生・他校の生徒・・・
本当にたくさんの人が集まってくださいました。




鏡に映る姿!



こうやって、人を集客できるクラブになれたこと、
そして、こういう場に足を運んでくださること///

部員全員で感謝しなければなりませんし、期待や
応援にこたえる気持ちを持ち続けねばなりません!







演奏は・・・
今までの中では、1番気の入った演奏でした。
まだまだ荒削りではありますが、伝わる演奏が
この体制で初めてできたのではないかと思います。



聴くために残った高3生たち
高3たちも、
「感動した。私たちよりも上。」
「こんなにもかわるんですね~」

など、口々に感想を言いにきてくれました。

高3たちは、応援する気持ちもありつつも、
演奏できない寂しさもあり、複雑な心境で
しょう。






実は・・・

この日を持って、一家転住のため転校するために、
クラブを最期にする高2生がいました。


途中から入ってきましたが、クラブに来てから、うちの
サウンドを理解しはじめてからは、メキメキと状態が
上がってきただけに残念です。



高2生全員で最後に!

でも、お互い嫌いになって離れる
わけではなく、来年の定期演奏会では
帰ってきて、一緒に
演奏しよう!と約束しました。


本当に、こういう間柄って、
すばらしいですよね。







もう1つ、実は8年前に山女を卒業した部員、
Nさんがクラブの演奏を聴きに来てくれました。
(卒業してはじめて会いました・・・。)


今は、ある神社で働いているとのこと!すごい!


彼女たちのときは、「オーケストラ部」という名称で、
1週間に2・3日練習、しかもどこでやるのかも
決まっていない・・・という状況でした。


楽器もなく、合奏場もなく・・・。
ただ、そんな中でも笑顔でがんばっていたころの
部員です。


「先生、こんなにも私達のときと違うなんて・・・。
すごすぎます・・・。こういった中でやってみたかった。
もちろん、昔も楽しかったですけどね・・・。」




こういう部員たちがいたから、今の部員たちは
当たり前のように合奏場があり、楽器があり、
60名もの仲間がいます。


やはり、こういうことを伝えていかなければ・・・と
思わされた1日でもありました。




私たちは、音楽活動を通じた経験や出会いから、
自分達の日常を変化させるきっかけや、
沢山の刺激を受けながら今日に至っています。



曲に真剣に向かい合う姿

喜びや悲しみ等、様々な感情のある毎日。

楽しい気持ちはより大きく、
悲しい時はしっかり前を見据える力を
クラブの経験を通じて培ってほしいものです。






1日1日、前に進もう!


来週、11月2~4日は、全国国民文化祭
出演のため、山梨に遠征します。


広島県の代表として、恥ずかしくない行動と
演奏ができるよう、がんばってきます。






(今日は、学校は代休ですが・・・、練習!
パート・セクションを多用してまとめていきます。)







廿日市市から山女オケがオンライン発信されます!

  11月1日(日) 廿日市市の行事で、動画撮影に 行ってきました。10人までの演奏と 決められていてアンサンブルでの参加。 部内でアンサンブルコンテストを行い 2組のメンバーが今日の撮影に参加。 まず1組。ホルン3重奏。 メーメートリオ。 もう1組。弦楽4重奏。 キラキラ・トゥ...