2月19日(日)
西部地区フェスティバルに
出演してきました。
大竹会館アゼリアホールにて。
廿日市駅から大竹駅まで。
みんなでの移動は楽しそう!
文化的な活動のさまざまなジャンルが
参加するので、子供から高齢者まで
多数の人がおられます。
合唱・洋楽・民謡・日本舞踊・ヒップホップ・
大正琴・詩吟・邦楽などなど・・・
そんな中、山女管弦楽部はトリで出場。
コンミスなどがいない状態での
出演となってしまいました。
少し不安・・・。
演奏曲は新曲を含め2曲。
・歌劇「エフゲニー・オネーギン」より ポロネーズ
・「新世界より」から第3楽章
特に、第3楽章ははじめての発表。
定期演奏会では交響曲第9番「新世界より」を
全楽章演奏予定。全曲で50分です。
コツコツと仕上げて行かないと、
とても間に合いません。
まだまだ、完成度は低いですが、
やれるだけのことはやって
のぞみました。
また、審査員の方にも
非常にほめていただく
ことができました。
行われる県大会に出場する
ことができます。
ちなみに、県大会では一昨年・昨年と
連続して1位・最優秀賞を受賞しています。
さて、どうなることでしょう?