2012年11月9日金曜日

取材を受けます。


昨日、取材がありました。

今年9月ごろに依頼がありました。
いつも、定期演奏会の宣伝や放映で
お世話になっています、
広島ケーブルテレビ
ふれあいチャンネルの上田さんです

http://www.fureai-ch.co.jp/hajimete/community.html



第2回 定演宣伝のとき
上田さんとは、第1回定期演奏会のとき
からのおつきあいで、よくしていただいて
います。

第1回定期演奏会のときは、
宣伝放送だけだったのに、
生徒達の姿を見てとても感動し、
ドキュメント番組を作ってくださり、
放映してくださいました。



今でもこの映像は、部員達にこの映像を見せて、
先輩達が必死においかけて創り上げてきたクラブ
なんだとういうことを伝える教材にしています。



今回は、番組の中でシリーズで放映されている
「きらりびと」というコーナーに、私と管弦楽部
紹介したいとというご依頼でした。

「きらりびと」というコーナーは、広島県の地域で、コツコツと
なにかを一生懸命おいかけている人をクローズアップして
15分程度の番組にしているコーナーです。


最初、お話をいただいたときは、「そんな私とかなんて
番組になるようなものではありませんよ・・・。」と固辞しました。


しかし、上田さんは・・・


「何より、第1回・第2回と見させて
もらって、定期演奏会のために必死に
なっていく生徒さんの目が、
本当に印象に残っています。

何もないところからスタートして、
だれにも聞くことができない
という不安と戦って、
でも、必死に前に向かっていく。


そして、あれだけのお客様を集めて、
あれだけの演奏会を開催できる。

あの推進力の秘密と、
先生のさまざまな取組みや言葉、
悩み、葛藤にせまってみたい。

そう思うようになったんです。」


と、おっしゃってくださいました。


このように目立たないけど、
地道にやっている、
ただ必死にやっている。

そのことを評価し、
見てくださっている人がいることに
本当に感謝するとともに、
うれしい気持ちでいっぱいに
なりました。



このようなことがあり、昨日から12月初旬にかけて、
全国大会まで、どのように部員達が考え、成長して
いくか、顧問がそれにどのようにかかわっているか・・・
などを、密着取材されます・・・。



明日の戸山小中学校の演奏にも同行されます。

このような機会をいただけたことに感謝し、
このことによりさらに部員達に向上心
持って、進歩してもらいたい。そう思います。

 



廿日市市から山女オケがオンライン発信されます!

  11月1日(日) 廿日市市の行事で、動画撮影に 行ってきました。10人までの演奏と 決められていてアンサンブルでの参加。 部内でアンサンブルコンテストを行い 2組のメンバーが今日の撮影に参加。 まず1組。ホルン3重奏。 メーメートリオ。 もう1組。弦楽4重奏。 キラキラ・トゥ...