2016年7月15日金曜日

中高オープンスクール 演奏&体験  高3ラストステージ!



7月2日(土)の第6回 定期演奏会の
興奮から1週間がたちました。





そして、新しい季節。そう新体制が始動します。



7月9日(土) 
中等部・高等部オープンスクール

 











演奏披露はもちろんですが、
クラブ体験も行いました。


多数の人が訪れてくださいました。











「この山女オケで演奏したいから、
山女に入学して管弦楽部に入部します」


と言ってくださり、相談に来てくださる方が
本当に増えてきました。











あと、顧問は中学生対象の学校説明を
担当しました。


2回公演で、両方100名ずつの中学生が
聞いてくれました。









山陽女学園での学びや、体験の充実、
新コース誕生などをアピールしました。


山陽女学園は、体験から学ぶことを
大切にしています。そのうえで、この
管弦楽部の活動は、最適なものだと
自負しています。






それがわかるように、未経験の人が
はじめて楽器をもっても、3年間たつと
交響曲まで弾けるように成長する。



もちろん、心も・・・。









そのことを知ってもらうために、
高3の5人に弦楽5重奏を説明会で
弾いてもらいました。












楽しんで、クラブをやっている間に、
勉強にもそれがつながって成長する。
そんな山女のことがわかっていただけた
と思います。












みんなががんばってくれたおかげで
みんなが協力したおかげで、
こういった人たちが増えてくれる。


管弦楽部を作ってよかったと
思うときです・・・。










しかし、残念ながら・・・


今の、メンバーで・・・

そう、高3~中1で演奏する最後の
機会となりました。










育ててはいなくなっていく。


毎年のことですが、

やはり虚しさやさみしさが
こみ上げてきます。













いなくなってからわかる、
その人の存在のありがたさ、


同期の仲間・先輩、同じパートの
同志がいたからこそ、
このサウンドができる。








この有難さを感じて、新体制が
しっかり引き継ぎ・・・


新しい管弦楽部の
サウンドを作り上げてほしいですね。




廿日市市から山女オケがオンライン発信されます!

  11月1日(日) 廿日市市の行事で、動画撮影に 行ってきました。10人までの演奏と 決められていてアンサンブルでの参加。 部内でアンサンブルコンテストを行い 2組のメンバーが今日の撮影に参加。 まず1組。ホルン3重奏。 メーメートリオ。 もう1組。弦楽4重奏。 キラキラ・トゥ...